簡単3分!YouTubeのタグとハッシュタグの付け方|それぞれの違いも解説

2021-02-22
Youtubeクリエイター
YouTubeに投稿した動画の視聴回数が伸びないという人は、タグやハッシュタグを設定してみてはいかがでしょうか。

タグやハッシュタグは視聴者やYouTube側に動画のカテゴリーを伝える重要な役目を果たします。

ただ、両者にはそれぞれ違う効果があるため、タグとハッシュタグの違いをよく理解し設定を行いましょう。

今回は、YouTubeのタグとハッシュタグの違いや、新規投稿・投稿済み動画へのタグやハッシュタグの付け方をご紹介します。

付け方も違う!YouTubeのタグとハッシュタグの違い


YouTubeでは、投稿する動画にタグとハッシュタグをそれぞれ付与することができます。

タグとは、投稿する動画のジャンルやカテゴリーを表す機能です。

たとえば「料理」というタグを付けて動画を公開したとすると、別のユーザーがほかの料理動画を視聴しているときに、右側の関連動画の欄に「料理タグ」をつけた自分の動画が表示されやすくなります。

ただし、設定したタグは視聴者からは見えず、あくまでYouTube側に動画のジャンルやカテゴリーを知らせる役割があるのみです。

一方のハッシュタグも同様にジャンルやカテゴリーを表す機能です。タグと似ていますが、ハッシュタグは動画タイトルの上部に表示され、視聴者にも見えています。

もし視聴者がそのハッシュタグをクリックすれば同じハッシュタグの別動画を表示する仕組みです。

上記のようにタグとハッシュタグの役割は異なるため、どちらもしっかりと設定しておきましょう。

YouTubeのタグの付け方・設定方法


では、まずYouTubeのタグの付け方や設定方法をご紹介します。

新しい投稿動画へのタグの付け方


新しい投稿動画へのタグの付け方を解説します。

まず、YouTube Studioにアクセスします。

そして管理画面トップページ右上にある「ビデオ作成」をクリックしましょう。



「動画をアップロード」の項目より投稿する動画ファイルを選択します。

すると、動画の投稿設定画面が開くので下へスクロールし、「その他オプション」をクリックしましょう。「その他オプション」内に「タグ」の項目があるので、そこへタグを入力します。



後はタイトルやその他の設定を行い、動画を公開すれば設定完了です。

すでに投稿済みの動画へのタグの付け方


次に、すでに投稿済みの動画へのタグの付け方を解説します。

まず、YouTube Studioにアクセスします。

左側のメニューにある「コンテンツ」を選択し、一覧で表示される投稿動画の中からタグを付けたいものを選択します。動画にマウスカーソルを合わせると「詳細」という項目が表示されるため、それをクリックしましょう。



すると、動画の投稿設定画面へ移動します。

画面を下へスクロールすると「その他オプション」があります。その「その他オプション」内に「タグ」の項目があるので、そこへタグを入力しましょう。



後は「保存」をクリックすると変更した内容が投稿動画に反映されます。

YouTubeのハッシュタグの付け方・設定方法


次に、YouTubeのハッシュタグの付け方や設定方法をご紹介します。

新しい投稿動画へのハッシュタグの付け方


新しい投稿動画へのハッシュタグの付け方を解説します。

まず、YouTube Studioにアクセスします。

そして管理画面トップページ右上にある「ビデオ作成」をクリックしましょう。



「動画をアップロード」の項目より投稿する動画ファイルを選択します。

すると投稿動画の設定画面へ移動しますので、「説明」欄に「#好きなキーワード」を入力していきます。たとえば、「#料理」や「#動物」などです。



もし複数のハッシュタグを挿入したい場合は、改行または「#」と「#」の間に半角スペースを入れてください。

後はタイトルやその他の設定を行い、動画を公開すれば設定完了です。

すでに投稿済みの動画へのハッシュタグの付け方


次に、すでに投稿済みの動画へのハッシュタグの付け方を解説します。

まず、YouTube Studioにアクセスします。

左側のメニューにある「コンテンツ」を選択し、一覧で表示される投稿動画の中からタグを付けたいものを選択します。動画にマウスカーソルを合わせると「詳細」という項目が表示されるため、それをクリックしましょう。



すると、動画の投稿設定画面へ移動します。

「説明」欄に「#好きなキーワード」を入力していきます。たとえば、「#料理」や「#動物」などです。



もし複数のハッシュタグを挿入したい場合は、改行または「#」と「#」の間に半角スペースを入れてください。

後は「保存」をクリックすれば設定完了です。

YouTubeのタグやハッシュタグを付ける際のポイント


YouTubeでタグやハッシュタグを付ける場合には、いくつか注意すべきポイントがあります。

設定する際は以下の2点に気を付けるようにしましょう。

視聴回数を増やすために大量のタグを付け過ぎない


タグやハッシュタグがあると動画のカテゴリーやジャンルが明確になるため、ユーザーが情報を検索した際により表示されやすくなります。

しかし、視聴回数を増やそうと意識しすぎて大量のタグを付けないよう注意しましょう。

1つの動画に大量のタグが付いていると「タグスパム行為」と判断され、動画削除などのペナルティを受ける可能性があります。

そのため、タグは多くても4~5個程度に絞るようにしてください。

YouTubeガイドラインに則ったタグ付けを行う


動画コンテンツはYouTubeガイドラインに則った内容を制作することが大切ですが、それはタグ設定でも同じです。

たとえば、性的な表現や悪意のある言葉、暴力的な表現などはYouTubeガイドラインで禁止されています。

ガイドラインに抵触するタグを付けると、最悪の場合、動画が削除されてしまうこともあるので注意が必要です。

まとめ


今回ご紹介した通り、タグの付け方は非常に簡単で、約3分もあれば設定は完了します。

また、新しく投稿する動画はもちろん、すでに投稿した動画にもタグやハッシュタグが設定できます。

ただし、タグとハッシュタグは効果や役割が異なるので注意しましょう。

どちらも設定しておくと視聴者側とYouTube側どちらにもカテゴリーが分かりやすくなるため、できるだけ投稿時にタグ付けを行うことをおすすめします。

おすすめ記事