元NMB48でチャンネル登録者数82万人YouTuberの吉田朱里が「【重大発表】来年8月で引退します。」と題した動画を投稿し話題となっている。
吉田朱里は、NMB48在籍中の2016年2月にYouTubeチャンネルを開設。アイドル系YouTuberの先駆者であり、これまでにメイクやコスメを中心とした動画を550本以上投稿。
チャンネル概要欄に「100万人目指して頑張るぞーー!」とこっそり書いていることを明かし、YouTubeが伸び悩んでいると語った。
親交のある「かまいたち(登録者数120万人)」にも、先輩YouTuberとしてアドバイスしていたが、1年足らずで登録者数を抜かされている。「私めちゃくちゃアドバイスした、普通に超されてんねんけど」と恥ずかしそうに語る。
来年の8月16日で26歳となる吉田朱里。「だめなんですよ。甘えてばかりじゃ。26歳になるまでに100万人行きます!」と意気込み、「100万人突破しなかったら、引退します!」と宣言した。
吉田朱里は、2016年2月にYouTube活動をスタートし、それから2年後の2018年2月にチャンネル登録者数50万人を突破している。ところがここ1年間、登録者の伸びが悪く、増加は2万人にとどまっている。あと18万人の新規登録者を集めるためには、より一層YouTube活動に力を入れる必要があるが、視聴者分析によると、チャンネル登録せずに閲覧しているユーザーも多いことを明かした。「登録せずに見てくれている方、嬉しいんですけどとりあえず登録していただいてもよろしいでしょうか?」と改めてチャンネル登録を呼びかける場面も。
100万人突破のためのYouTubeチームの発足と、ドッキリ企画に挑戦すると表明。今後の内容として「街中にアカリン号を走らせて、中でメイクする」「北海道から沖縄までメイクツアーみたいなんがしたい」と語り、YouTube受けのいい企画や視聴者参加型の企画を取り入れて、登録者数増加を狙うようだ。
しかしコメント欄はファンは複雑な心境が続出。「順位や数字にこだわらずに大事なことを思い出して欲しいです」「アカリンの動画が好きだから、新しい18万人のために動画の雰囲気を変えるよりも今アカリンを好きで応援してる82万人が楽しめる動画を作るために頑張って欲しい」など、今の登録者は置き去りにされた気持ちになってしまったようだ。
これを受けた吉田朱里は、「自分自身のいろんな焦りがたくさんの方をがっかりさせちゃって申し訳ないです…発言の仕方とかもう少し慎重に考えるべきでした」「でも100万人行きたいってずっと思ってはいたけどどこか自分に甘えて宣言してこなかったので、ここからもう一度頑張りたいと思います!」とファンを気遣いつつ、今後の目標達成に向けて改めて意気込んでいる。
なお「【重大発表】来年8月で引退します。」は、2021年7月8日時点で25万回再生。高評価5000件、低評価1200件となっている。
引退は嫌すぎるので
— かずは (@ha__akarin) July 7, 2021
絶対100万人絶対行きましょう!!
頑張りましょう
めちゃくちゃ怖いこと言うやん…???力の限り応援する〜!??
— s (@_s_6v6_) July 7, 2021
朱里ちゃん!!コラボだよコラボ!!!!ちょっと戦略的になっちゃうけど登録者伸ばすのを優先するならやっぱりコラボなんよ?(色んなYouTuber見てると思う)
— ? (@_____i72m) July 7, 2021
この時期難しいのは重々承知で。